【匠フェス】ブリティン
今年もやってまいりました、12月、匠フェスティバル。
本日朝、ブリティンへいってみるとまっさらな雪の絨毯が出現しております。
そのとなりにはオギちゃんがエルフとお話しています。

オギちゃんは初めての匠フェスで、とりあえず手持ちの小口をがんがん渡してみたところ、まったく動きがないとのこと。
なので見せてあげましょう! 花火を!
芽が出るには1000ポイント必要です。
今年のエルフは親切で、あとどのくらい残っているかが大まかに教えてくれます。

1000ポイントに達して芽が出現し花火があがりました。
SSにはよく映っていないのですが、オギちゃんはしっかり見れたかな。

朝はここまでで、完成させるときは全チャ流すよーと伝えました。
オギちゃんに裁縫の大口バルクを、足しにしてくださいと頂いてしましました。ありがとう!
さてここで、無限民のパワーがさく裂しました。
夕方みてみたら、完成してます~!!!

じぇにちゃんの仕業です!!!
朝の芽から一気に完成に持って行った模様。
じぇにちゃんすごい!
これでブリティンのツリーではバルクを奉納したひとは全員クリスマスプレゼントがもらえます。
いちばんしょぼい小口1枚で大丈夫ですから、みんなもらい忘れないようにね。
大口をお持ちの方は次の町のツリーを育てるためにお願いします。
今年の匠ツリーを全町完成めざしていましたが、やはり十分な量をストックすることはできませんでした。
でも、必死に頑張ればギリなんとかなるか・・・・・も・・・・・?
過疎の無限で全町ツリー完成の夢に同調いただける方はぜひご協力をお願いします。
鍛冶裁縫料理のリセット用を含むすべてのバルクを1枚@500で募集します。
あわせて資材の買取をいたします。
また、足りない小口の提供をいたします。
本ブログおよびうおみんでのご連絡はもとより、ログイン中も承りますのでお気軽にどうぞ。
本日朝、ブリティンへいってみるとまっさらな雪の絨毯が出現しております。
そのとなりにはオギちゃんがエルフとお話しています。

オギちゃんは初めての匠フェスで、とりあえず手持ちの小口をがんがん渡してみたところ、まったく動きがないとのこと。
なので見せてあげましょう! 花火を!
芽が出るには1000ポイント必要です。
今年のエルフは親切で、あとどのくらい残っているかが大まかに教えてくれます。

1000ポイントに達して芽が出現し花火があがりました。
SSにはよく映っていないのですが、オギちゃんはしっかり見れたかな。

朝はここまでで、完成させるときは全チャ流すよーと伝えました。
オギちゃんに裁縫の大口バルクを、足しにしてくださいと頂いてしましました。ありがとう!
さてここで、無限民のパワーがさく裂しました。
夕方みてみたら、完成してます~!!!

じぇにちゃんの仕業です!!!
朝の芽から一気に完成に持って行った模様。
じぇにちゃんすごい!
これでブリティンのツリーではバルクを奉納したひとは全員クリスマスプレゼントがもらえます。
いちばんしょぼい小口1枚で大丈夫ですから、みんなもらい忘れないようにね。
大口をお持ちの方は次の町のツリーを育てるためにお願いします。
今年の匠ツリーを全町完成めざしていましたが、やはり十分な量をストックすることはできませんでした。
でも、必死に頑張ればギリなんとかなるか・・・・・も・・・・・?
過疎の無限で全町ツリー完成の夢に同調いただける方はぜひご協力をお願いします。
鍛冶裁縫料理のリセット用を含むすべてのバルクを1枚@500で募集します。
あわせて資材の買取をいたします。
また、足りない小口の提供をいたします。
本ブログおよびうおみんでのご連絡はもとより、ログイン中も承りますのでお気軽にどうぞ。
2019.11.26 六の市
2019.11.16 六の市
2019年11月16日の六の市。
いつもより人が多いです。
てんぷら粉と調教15のPSCを欲しがっている人がいたので、マジンシアのお店を紹介させていただきました。
お買い上げありがとうございました。
在庫があるものなら依頼によりベンダーにおいたり対面販売しますのでご相談ください。
売上制のベンダーのおかげで、日給ロスがないので高額商品もおけるのがとても助かってます。

集まった人たちでスカリス討伐です。
UO夫のヴァルと参加させていただきました。
終わったと思ったら次がくるという。

企画してくれたえみりちゃん、スカリスひきまくりのラマさんありがとうございました。
あんだけ討伐してもなんもでないのですね。
レシピとかフォージとか、いつかは欲しいな。
気がつけばもう11月も半分終わりました。
毎年恒例となった匠フェスが12月になったら始まるはず。
11月後半はその準備に時間と資材を費やすことになります。
なので資材の買取、バルクの買取などもしますので、販売ご希望の方がおりましたらぜひお声かけください。
今年はハロウィンもあまり萌えなくて、その流れで今もまだグダグダな感じなのですが、匠フェスは今年を最後に本気になるのはやめる予定です。
いつもより人が多いです。
てんぷら粉と調教15のPSCを欲しがっている人がいたので、マジンシアのお店を紹介させていただきました。
お買い上げありがとうございました。
在庫があるものなら依頼によりベンダーにおいたり対面販売しますのでご相談ください。
売上制のベンダーのおかげで、日給ロスがないので高額商品もおけるのがとても助かってます。

集まった人たちでスカリス討伐です。
UO夫のヴァルと参加させていただきました。
終わったと思ったら次がくるという。

企画してくれたえみりちゃん、スカリスひきまくりのラマさんありがとうございました。
あんだけ討伐してもなんもでないのですね。
レシピとかフォージとか、いつかは欲しいな。
気がつけばもう11月も半分終わりました。
毎年恒例となった匠フェスが12月になったら始まるはず。
11月後半はその準備に時間と資材を費やすことになります。
なので資材の買取、バルクの買取などもしますので、販売ご希望の方がおりましたらぜひお声かけください。
今年はハロウィンもあまり萌えなくて、その流れで今もまだグダグダな感じなのですが、匠フェスは今年を最後に本気になるのはやめる予定です。
2019.9.26 六の市
2019年9月26日の六の市。
22時過ぎにゼント銀行前にいってみたら無人。
なのでヘイブンにいってみたらみんないました。
うん、忘れてたみたい。
るきちゃんが速攻移動して、すごい速さでテーブルやいすやおやつを並べてくれました。

「カボチャ攻撃」という言葉がでたので「なにそれ?」と聞いてみたら、フェローシップのポイントでもらえるカボチャをパイ投げのように投げられるんですって。
知らなかったよー。
内装品だと思っててもらってなかったよー。
ってことでもらってもどったら、ほぼ全方向からカボチャが飛んでくるってどういうこと!
お約束?お約束なんですね!
カボチャがあたると、大砲が当たったときの音がするのね。
めっちゃ攻撃されてる感を味わえました。
おもしろかった!
22時過ぎにゼント銀行前にいってみたら無人。
なのでヘイブンにいってみたらみんないました。
うん、忘れてたみたい。
るきちゃんが速攻移動して、すごい速さでテーブルやいすやおやつを並べてくれました。

「カボチャ攻撃」という言葉がでたので「なにそれ?」と聞いてみたら、フェローシップのポイントでもらえるカボチャをパイ投げのように投げられるんですって。
知らなかったよー。
内装品だと思っててもらってなかったよー。
ってことでもらってもどったら、ほぼ全方向からカボチャが飛んでくるってどういうこと!
お約束?お約束なんですね!
カボチャがあたると、大砲が当たったときの音がするのね。
めっちゃ攻撃されてる感を味わえました。
おもしろかった!